社会福祉法人ひかり/個人情報保護方針

社会福祉法人ひかりHOMEへ
障害のあるかた、その家族が
安心して暮らせるための地域の拠点を目指します。
法人TOP東戸塚活動ホームひかり戸塚区基幹相談支援センター後見的支援センターとつかエコー地域活動支援センターラフォーレさくらホープ川上戸塚区地域自立支援協議会

個人情報保護方針

社会福祉法人ひかり(以下「法人」という。)は、社会福祉法に基づき、下記の社会福祉事業及び公益事業を運営する法人です。

法人は、多様な福祉サービスがそのご利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、ご利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として事業を行ないます。

  • (1)第二種社会福祉事業
    • (イ) 障害福祉サービス事業の経営
    • (ロ) 地域活動支援センターの経営
    • (ハ) 相談支援事業の経営
  • (2)公益を目的とする事業
    • (イ) 地域生活支援事業(東戸塚地域活動ホームひかり)

法人は、これら事業を実施するにあたり、ご利用者をはじめとする多数の個人情報をお預かりし利用するにあたり、自らの社会的責任を認識し、将来にわたってご利用者をはじめとする関係者の大切な個人情報を適正、安全に取り扱うため、役職員のすべてが順守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その順守の徹底を図ってまいります。

  1. 法人は、すべての事業で取り扱う個人情報および役職員等の個人情報に関して、個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守するため、個人情報保護に関する取組みを策定し、適切に運用いたします。
  2. 法人は、個人情報を取得する場合には、事前に利用目的及び提供の有無を明確にし、本人の同意を得た上で、目的の範囲内において適切に利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
  3. 法人は、前項の措置により取得した個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合、および個人情報を第三者に提供する場合には、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。
  4. 法人は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。
  5. 法人は、個人情報保護に関する苦情、ご相談に対し下記窓口で適切に対応いたします。
  6. 法人は、ご本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請に対して、規定した手続きに則り、遅滞無く対応いたします。
  7. 法人は、個人情報保護の取組みを継続的に見直し、改善いたします。

 

お問合せ先
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、こちらまでご連絡下さい。
【個人情報苦情・相談窓口】
社会福祉法人ひかり / TEL. 045-828-2820(代表)・FAX.045-825-3199